生ピアノと電子ピアノ♪

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこの真帆先生です!10月ですがまだまだ昼間は暑いですね(T▽T)

最近よく生徒さんからピアノを買いたいのですが、電子ピアノと生ピアノ(アコースティックピアノ)どちらがいいですか??って聞かれます。

相談してくださり大変嬉しいです!

まずはじめに電子ピアノと生ピアノ、、、なにがどう違うの!?と思うと思います。

私なりに違いを分析してみました(^^♪

まず第一に生ピアノと電子ピアノは音の出る仕組みが全く違います!

電子ピアノは鍵盤を叩くと、電気信号が振動を作り出しスピーカーから鳴らしたい音がポーンと鳴ります。

生ピアノは鍵盤を叩くと、ピアノの中に張り巡らされているピアノ線をハンマーが叩き、ピアノ線が振動します。その振動が響板に伝わり音が出ています。(響板はいろいろな場所にありますが、1番わかりやすいのはピアノの蓋)

生ピアノの方が複雑な仕組みで音が出ているのが分かりましたか?複雑な仕組みなので叩き方によって強弱の違いや、様々な音色が出せるのですよ!

、、、ここまで聞くと生ピアノがいい!って思いますよね”(ノ*>∀<)ノ

でも、もちろんそれぞれメリット、デメリットがあります。

☆生ピアノのメリット☆

1、様々な音色が出せる。2、発表会など大きな会場ではほとんど生ピアノ。3、よく響くので気持ちよく演奏できる4、メンテナンスさえすれば100年でも弾ける5、もし弾かなくなってしまっても下取りしてくれる所が多い。

☆生ピアノのデメリット☆

1、定期的に調律などのメンテナンスが必要。2、音が思いきり鳴らせる場所、時間にしか弾けない。3、ある程度場所を取る。

☆電子ピアノのメリット☆

1、音の大きさを調節できたり、ヘッドホンで演奏できる。2、メンテナンスがいらない。3、コンパクト!4、録音機能や色々な曲を流せたり便利な機能もある。5、安価なものもある。

☆電子ピアノのデメリット☆

1、強弱はつけれるけど、音色の変化まではつきにくい。2、メンテナンスはいらないけど家電製品なのでいつかは壊れてしまうこともある。3、レッスン、発表会では生ピアノなので戸惑う。

今のレッスン進度、住居の状態など、人それぞれ楽器を選ぶ際に重きを置く点があると思います!

そのヒントになればいいな〜と思います( ̄∀ ̄)☆

最後に、、、家がマンションという方や、夜しかピアノが練習できない(T▽T)けど、電子ピアノじゃ物足りなくなってきた!という方へ、、、

なんと生ピアノに消音機能(ヘッドホンで聴ける)をつけることが出来ます!

私も普段から生ピアノに触れて頂きたいと思っておりますので、生ピアノか電子ピアノかを悩まれている方には超オススメです!

後は私に相談、あるいはピアノ専門の販売店のスタッフの方に相談することをオススメします(^^♪

きっといいピアノが見つかると思いますよ(´∇`)☆

では、よい音楽ライフを!

https://www.shiraishi-piano.net/contact.html
https://www.shiraishi-piano.net

リズムと言葉

こんにちは!真帆先生です!

随分お久しぶり〜な投稿になってしまいました(><)

9月と言えどまだまだ暑いですが、皆さんお元気ですか??

今日はリズムについてお話します!

意外と覚えにくいのが音符の長さ…

だって、音符の♩丸が白くなったり、黒くなったり、ほくろがついたり、それだけで長さを判断しなくちゃいけないからですヾ(・ε・`*)

今日はそんな難しい音符の長さを、面白く復習できたらと思います!

まずは、8分音符、4分音符、2分音符の復習(*´▽`*)

4分音符は1つ、2分音符は2つ、8分音符は4分音符の半分の長さです。

つづいて付点4分音符の長さの復習!

付点4分音符は、4分音符に8分音符の長さを足した長さです☆

つまり、1こと半分のながさです(^^♪

先ほどの図に合わせてみましょう~~~~(^^)/

なんとなく、分かったかな?

さてさて、本題に参りましょう

リズムに合わせて、言葉あてはめゲーム!

まずは、初級☆食べ物をあてはめてみてね!

なにがはいるかな???先生はこれをあてはめてみたよ♪

他には、ぶどう、、、とかどうかな??

中級☆☆いってみよう!乗り物の名前入れてみてね(^^)/

むむむ、ちょっとむずかしいよね~~

ひこーき、とかパトカーはどうかな??

いわれたら、ナルホドってかんじでしょ??

上級者コース☆☆☆

先生恥ずかしながら1こしか思いつかず、、、

動物のなまえ入れてみてね!

なにかな?なにかな?ぞーぅさん、、、っていれてみてね♪

ぞうさん、じゃないよ( ;∀;)ぞーぅさん、、、だよ!!

楽譜の読み方で迷った時は言葉をあてはめてごらん(*´▽`*)

上の問題で、他にいい言葉が見つかったら教えてね☆

ではまた♪

https://www.shiraishi-piano.net/contact.html
https://www.shiraishi-piano.net

8月到来!どんぐりのド!

こんにちは!!真帆先生です♪

毎日暑いですね〜とけそうです〜〜

さっそくですが今日はドを覚えましょう!

黒い鍵盤が2つ並んでるのと3つ並んでるのが分かるかな??

2つの並んでる左にあるのが ド だよ♪っていうのは皆知ってるか(;´∀`)

でもよくみてみて!ドの鍵盤にどんぐりさんいるよ〜〜〜!

ということで、今日はどんぐりのお話をします(^o^)o笑

どんぐりころころどんぶりこ〜♪

という曲皆さん知っていますよね!

でも、、、「どんぐりころころどんぶりこ〜」を「どんぐりころころどんぐりこ〜」って歌ってませんでした??これ実は間違いです。私も最近知りました(;´∀`)

じゃあ、どんぶりこって何ぞや??

お池にドボンと落ちる音のことらしいです♪

どんぐりころころの歌2番までは知ってる方多いと思います。ちょっと歌ってみますね!

せーの(*´○`)♪♪

①どんぐりころころ ドンブリコ
お池にはまって さあ大変
どじょうが出て来て こんにちは
坊ちゃん一緒に 遊びましょう

②どんぐりころころ よろこんで
しばらく一緒に 遊んだが
やっぱりお山が 恋しいと
泣いてはどじょうを 困らせた

おやおや、ホームシックになっちゃったドングリさん!どうなったのか続きが気になる〜〜!さて3番いってみましょう!

さて!お待ちかねの3番!

、、、3番は無いそうです。

ガーン(><)悲しすぎる!どんぐりさんお山に返してあげて!!

大丈夫大丈夫、皆さんで3番を作ってあげたらいいのです(^o^)o

一説によるとこの曲の作詞をされた青木存義さんはあえて3番をつくらなかったそうです。

理由としては子ども達に続きをつくって欲しいという希望があったからだそうです。発想力、想像力を育てたかったのでしょうね!

皆さんもどんぐりころころの3番、考えて見てくださいね!(ハッピーエンドがいいな〜)

それでは良い音楽ライフを♪

楽譜をくるくるりん?!

こんにちは!!ぽこあぽこの真帆先生です♪(娘の方ですよ〜笑)

ブログというものを初めて書いてみます!頑張るぞ〜(≧∇≦*)

今日は楽譜の読み方初級編です♪

さっそくですが、↑↑↑の楽譜どっちが右手で左手だか分かりますか??

え〜〜!簡単じゃん!!とお兄ちゃんお姉ちゃん生徒さんは思いますよね!でも実はピアノ初心者さんにとっては意外と難しいことなんですよ(><)

かんたーんに読めちゃう楽譜の読み方のウ・ラ・ワ・ザ(o^-^o)//☆.*∵*゜

楽譜をくるくるり〜ん!!

ほーら!丁度右手と左手の位置が楽譜と同じになったでしょ(^o^)o

譜読みに慣れるまでは「左手は青」「右手は赤」と色分けしてマーカーするのもオススメだよ(≧∇≦*)

お友達にも教えてあげてね♪