バッハの曲って、実は とっても奥が深くて面白い!

今日は、めずらしく梅雨時期の晴れでした!なんだか嬉しいなぁ~(*´▽`*) 

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

レッスンをしていて嫌がられる曲集ってあるんですよ(>_<) はい!J.S.バッハ『インヴェンションとシンフォニア』です!素敵な曲なのにナゼ?って思うでしょ?

私の経験をお話しますね!今では楽しくてしかたない教本ですが・・・実は習っていた頃は大嫌いだったんです(笑) 小学生の時『トッカータとフーガニ短調』を聴く事があり「なんて凄い曲なんだ!!!」と感銘して何度も教会へパイプオルガンを聴きに行きました。

インヴェンションを弾く年齢になった時には、あのバッハの曲だ!と思ったのも束の間・・・・「主題テーマがあるから、そう意識して弾きなさい!」と言われ、、、よく分からず全く面白いと思わなかったんです(^^;

なぜ面白くなかったのかなぁ?と考えてみると、まずバッハが作曲していたのは1600年~1750年バロック時代でピアノが無い時代なんです。ベートーヴェンやショパンはそれ以降でピアノがあった時代です。ですからインヴェンションもオルガン、チェンバロ、クラビコードで作曲され、その楽器の為の曲なんです。更にインヴェンション(2声)、シンフォニア(3声)の曲です。だから、ベートーヴェン(エリーゼのために)ショパン(子犬のワルツ)のように和音もないですしね!なので、一見 何も考えず内容を知らなかったらバッハの曲は面白くない!と感じるのかもしれませんね(^^;

さて、2声や3声なんぞや(。´・ω・)?の方に!まず2声はAさんBさんがお話する感じの意味になります!例えば

Aさん(右手)「今日は良い天気ね!」

Bさん(左手)「今日は良い天気だね!」

Aさん「散歩に行こうかな!」

Bさん「散歩に行こうかな~!」

Aさんの発言をBさんが真似する感じになります。(3声の場合はAさんBさんCさんの会話になります。)インヴェンション第1番ハ長調を聴いてみましょう!

どうでしたか?右手メロディーを左手が真似しながら追いかけていたでしょ?(笑) いわゆる、曲の一番最初が『主題テーマ』になります。更に『主題テーマ』が短調に転調して、また元の調の『主題テーマ』に戻って終わります。最初に貼った楽譜には『主題テーマ』を示していないのでタダ譜読みして弾いてしまうと面白さを感じないですよね?なので、楽しみながら生徒さんに弾いてもらうためには必ず伝えてあげないと行けない事があると思うんです。「ここが主題テーマだよ!ここにもアルね!」とお話してあげたいな!と思います!

『主題テーマ』モチーフですね!あの時代に1つのモチーフというメロディを使って転調させたり、ショートケーキだったモチーフをデコレーションケーキに変身させたり(≧▽≦)凄いですよね!バッハは即興演奏が得意だったみたいですよ!彼の曲をタダ単純に弾くのではなく、この曲はどんな意味があるんだろう?と考えながら弾くと楽しんで練習に取り組めると思いますよ!

それでは!素敵な音楽Lifeを☆彡

ピアノで作曲・アレンジ(編曲)まで学べる 音楽教室♪ぽこあぽこ|オンラインレッスン対応 (shiraishi-piano.net)

広島市の大人のピアノ教室 大人のためのピアノ教室ぽこあぽこ|予約制レッスン ペアレッスンも対応 (shiraishi-piano.net)

https://www.shiraishi-piano.net

クラシック以外はアレンジしても良い

毎日どんよりとした天気で蒸し暑いですね(^^; 梅雨入り間近かなぁ・・・・。

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

天気はスッキリしないけれど、演奏でリフレッシュしていきましょう(≧▽≦) レッスンしていて感じる事なのですが、家の教室はクラシック以外のポップスを演奏する生徒が多いです。私はクラシック以外なんて言語道断な~んて思いません(笑) 自分が弾きたい!と思った曲が完成した時の喜びを感じて欲しいですし、好きな曲をやった方がやる気も出ます!!!

ですが・・・ポップスや映画音楽ってクラシックには無いコード進行(和音の流れ方)や、リズム感がことごとく難しかったりします(>_<) 生徒を見ていて感じるのは、何回レッスンに来ても進んでいなかったり、楽譜上のリズムと違うリズムで弾いていたり・・・というよりリズムが自分で理解出来ていないからヘンテコなリズムになっているのだろうと思いますが(^^;

『夜に駆ける』の楽譜です。同じ曲ですがアレンジが違いますよね?今回はこの曲を例としてUPしていますが、『となりのトトロ』『紅蓮華』その他の曲もアレンジャーが違うと楽譜の内容が違ってきます。私が何を伝えたいのかといえば( `ー´)ノ

クラシック以外の曲はアレンジしたら良い!!!

クラシック(ピアノ)は作曲家の想いで作曲しているので、例えばベートーヴェン『エリーゼのために』を変えてしまうと違う!と思うんですね!ポップスだって作曲家の想いが・・・と思うでしょ?もちろん!想いがあって作曲されていますが、オーケストラで演奏していたり、エレキギター、エレキベースにドラムでの演奏です。それをピアノ譜に書き下ろす地点でアレンジされています。ですから、自分流にアレンジしたら良いのです!弾き難いところはパパっ!とアレンジしちゃいましょう(笑) 私は自分が弾きにくい所は『勝手』に変えちゃってます(笑) 

自分でアレンジしても問題ないですし、自分でアレンジできない場合は「この部分が難しい」と教えて下さいね!アレンジ方法が知りたい方はアレンジレッスンもしていますのでサイトをのぞいて見て下さいね(≧▽≦)

それでは!素敵な音楽Lifeを☆彡

ピアノで作曲・アレンジ(編曲)まで学べる 音楽教室♪ぽこあぽこ|オンラインレッスン対応 (shiraishi-piano.net)

広島市の大人のピアノ教室 大人のためのピアノ教室ぽこあぽこ|予約制レッスン ペアレッスンも対応 (shiraishi-piano.net)

https://www.shiraishi-piano.net/

ヤマハピアノ13級・12級合格(≧▽≦)

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

3月に6名の生徒が我が教室でグレード試験を受けました!試験内容を東京に送り3週間経過した頃に結果が送られてきました。

なんと!!!みごと全員合格しました(≧▽≦) おめでとうございます!

~合格者のコメント~

~あやちゃん~ 13級合格

~ゆりかちゃん~ 13級合格

~かなこちゃん~ 13級合格

~しずくちゃん~ 13級合格

「さんぽ」は3月発表会で弾く曲でした。発表会が延期になり先生から「せっかくだからグレード試験受けてみない?」とすすめられて受けました。「さんぽ」は何か月も練習して弾けるようになった初めての曲です。合格の賞状をもらった時は嬉しそうでした。今後も上を目指してチャレンジしてほしいと思います。

~ほのかちゃん~ 13級合格

グレード合格嬉しかったです。まだ習い始めて数か月ですが、毎日ピアノを弾いています。弾いてみたい曲がたくさんあります。これからも楽しみです。

~あんなちゃん~ 12級合格

グレード12級に合格できました。とても嬉しいです。次は11級に挑戦します。普段のレッスンと、ピアノ発表会の練習もシッカリやりながら11級が取れるように練習を頑張りたいです。たくさん練習して、今より上に どんどんグレードupしたいです。

********************************************************************************************************

音楽を楽しむ事について☆彡

音楽を楽しむ事は生活が明るく楽しくなりますよね。また、勉強や仕事での息抜き、癒しになります。好きな曲を歌う事、好きな曲を弾く事、次はあの曲が弾いてみたい!と目標を持つのも素敵ですね!

グレードについて☆彡

音を読んで弾く、歌うだけではなく、和音の勉強をしたり、耳で音を聴きとり表現する。初めて見る楽譜を短時間で理解する事など、更に音楽の理解力がついてきます。小さな頃からチャレンジする事もできますし、長い間 好きな曲を弾く内容のレッスンをしてきたけれど、もっと勉強してみたい!和音や聴き取りに興味があるからチャレンジしてみよう!など受験をする年齢はさまざまなのです。子供から大人まで受験可能です!

興味や質問のある方はお問合せお願い致します。

https://www.shiraishi-piano.net/contact.html
https://www.shiraishi-piano.net

広島市の大人のピアノ教室 大人のためのピアノ教室ぽこあぽこ|予約制レッスン ペアレッスンも対応 (shiraishi-piano.net)

当教室では高齢者いきいき活動ポイントがたまります!

GWが終わりましたね!楽しく過ごす事は出来ましたか?私は海辺や山間部方面をドライブしたり、お家の庭でBBQして楽しみましたよ(≧▽≦)

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

今年3月に、いきいき活動団体に申請しておりましたが『令和3年4月1日:活動団体登録通知書』が届きました!

音楽教室♪ぽこあぽこ は ピアノ、エレクトーンを教えております。歌をうたったり楽しいひと時を生徒さんと過ごしています!

また、65歳以上の方はレッスン1回につき『いきいきポイント』が1ポイント押印できます!

―――ピアノを習う事の健康効果について―――

①ピアノなどの楽器を演奏したり音楽を聴く事、歌う事は「心の健康に効果的」だといわれております。活気のある音楽で気分を盛り上げたり、静かで優しい曲で感情を安定させる効果があります。

②「指は第2の脳」といわれるほど、指を動かす動作は脳の刺激に効果的です(ボケ防止)。

③学ぶ楽しみや生きがいを持つことにより生活の質が向上します。

日々の生活に音楽を取り入れてみませんか?

問合せ電話番号 082ー894ー9133

広島市の大人のピアノ教室 大人のためのピアノ教室ぽこあぽこ|予約制レッスン ペアレッスンも対応 (shiraishi-piano.net)

https://www.shiraishi-piano.net