ギター始めてみた~~~②

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

さて、ギター始めてみた~~~~①では通っているギター教室の様子をみてもらいましたが・・・習い始めた頃の話にタイムスリップしま~~~~す!ヒュ~~~~~~~ン(笑)

昨年末、そう!12月30日の夜だったかな? こんな年末の、こんな時間に問い合わせ電話かけるなんて非常識極わりない(;’∀’)かと悩んだけれど、山岸先生のHPには年中無休って書いてあるし(;’∀’)・・・今 やってみよう!と思っていても一週間先延ばして連絡する頃には「や~~めた(´-ω-`)」~~と気が変わるかもしれない!電話かけるしかないっ!!!!

というわけで1月の体験レッスンが決まりました!教室は駐車場もあるし、とっても便利が良いのです!初めてお会いした先生・・・めちゃくちゃ話します(笑)ギターも勝手に?弾きます(笑) 楽しそうだな!と思い月4回レッスンに決めました!アコギでもエレキでも・・・もしかするとウクレレでも(壁にかけてある(笑))教えてくれるけど、まずはアコギで(=゚ω゚)ノ

購入したギター

旦那くんのギター(右)・・・k・Yairi(ヤイリギター)先生オススメ!メードインJapanです!そういえば、教室にはヤイリギターいっぱいあったなぁ~~(。´・ω・)?何個あるんだろ?

私のギター(左)・・・Taylor Guitar(テイラーギター)アメリカのギターです!ミニギターです!

この先どんな風になるやら~~~~~~~~~~

それでは!素敵な音楽Lifeを☆彡

https://www.shiraishi-piano.net/contact.html
https://www.shiraishi-piano.net

ギター始めてみた~~~①

5月半ばになり暑くなってきましたね(;´Д`) いかがお過ごしでしょうか?

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

なんと!なんと!ギターを始めたんですよ~!昨年末、旦那くんが「昔からギター興味あるし弾いてみたいけど・・・手が小さいし・・・1人じゃ~~(>_<)」みたいな事を話しかけてくるから(*_*; 1月から一緒に行く事に決めたんです(笑)

通い始めたのは安芸中野『山岸ギター音楽教室』2号線ユアーズの裏側なんですが・・・私が習ってみよう!と思ったのは旦那くんが一人じゃ嫌!とヘルプしてきた事と、もう1つ理由があったんです!それは山岸先生のHPの日記が面白くて読んでいるうち・・・ん?めちゃ生徒いる(@_@;)更に生徒が朝から晩まで?年中無休?(。´・ω・)?かなり興味がありました(笑) どうやったら生徒が増えるのか?やめないのか?レッスン方法が知りたい!(山岸先生ごめんなさいこんな理由で)~~~っと、こんなワケで始めたのです!

ギター教室の様子です!(写真許可いただいています。)

凄いでしょ~~(≧▽≦)

ギタースタンド、ギターハンガーetc. 先生のお話によれば、ギタースタンド(床置き)はネックの反りとかおこるらしです(*_*; ギターハンガー(壁掛け)はネック反りがおこり難く、ボディやネックに負担が少ないみたいですよ!インテリアみたいでカッコイイなぁ(^^)v

お写真いただき、有難うございましたm(__)m

それでは!素敵な音楽Lifeを☆彡

https://www.shiraishi-piano.net/contact.html
https://www.shiraishi-piano.net

「コード」についてきちんと説明できますか!? ④

今までの3回は 長音階(メジャー)、短音階(マイナー)の和音の勉強をしてきましたね(^^)v 今回は、ちょっとカッコイイ『セブンスコード』についてのお話をするよ(=゚ω゚)ノ

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

まず、なぜ『セブンスコード』と呼ばれるかというと基本のコードに7度=セブンスの音が足されるからなんです(笑) な~~んだ(≧▽≦)・・・・ん?意味わからない(*_*; そうだよね(笑) 説明してみようね!

それでは、基本のコードの長音階Ⅰ度(C)のコード、短音階Ⅰ度(Am)のコードを思いだしてみよう!

一般的に『コード(和音)』は3つ以上の音の集まりの事を指します!基本の3和音は基礎の音となる「1度(根音)」の音と、そこから数えた「3度」「5度」が含まれ、その3つの音でコード(3和音)が構成されるよ(=゚ω゚)ノ

『Cの構成音』ド=1度、ミ=3度、ソ=5度

『Amの構成音』ラ=1度、ド=3度、ミ=5度

上記で説明した3和音は構成音が3つしかないので響きが『シンプル』☆彡・・・でも、考え方によれば『単純』『面白くない』(;´Д`)ともいえます(*_*;

そんな時に『セブンスコード』を活用するとカッコよく!お洒落!になったりもするんですよ!セブンスコードは冒頭で伝えたように「7度」が加わったコードです。

『CM7の構成音』ド=1度、ミ=3度、ソ=5度、シ=7度

『Am7の構成音』ラ=1度、ド=3度、ミ=5度、ソ♯=7度

長音階のセブンスコード

短音階のセブンスコード

それでは、(聖者の行進)という曲を使って『基本コード演奏』『セブンスコード活用演奏』の違いを聴いてみよう(‘ω’)ノ

まずは、基本のコードのみ演奏です!

次に『セブンスコード』を活用した演奏です!

どうでしたか?セブンスコードを活用するとお洒落でカッコよくなるよね(≧▽≦) 後、C→C7→F→Fm→C→G7→C というコード進行を使っているのでキマッテくるのよ!後々コード進行も教えちゃうよ(*’▽’) お楽しみに!

それでは、素敵な音楽Lifeを☆彡

更に、もっと くわしく知りたい!

自分で作曲やアレンジしてみたけれど「何」を「どう」修正したらよいかわからない方!

『作曲・アレンジまで学べる音楽教室』を作りました!教室は広島ですがオンラインレッスンもしています(^^♪ ⇩ ⇩ ⇩

ピアノで作曲・アレンジ(編曲)まで学べる 音楽教室♪ぽこあぽこ|オンラインレッスン対応 (shiraishi-piano.net)

「コード」についてきちんと説明できますか!? ③

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

前回は、ハ長調のコード(メジャー)を勉強しましたね!今日は短調(マイナー)のお勉強をしましょう(‘ω’)ノ

和音(コード)の基礎2

♪音階上の音の名称と全音、半音

音階上の音にも それぞれ名前があります。Ⅰ度『主音』、Ⅳ度『下属音』、Ⅴ度『属音』、Ⅶ度『導音』と言います。覚えておくと和音(コード)が理解しやすくなるよ!また隣り合った2度の関係は『全音』『半音』の2種類あります。(音階ってイロイロ役立つんだよ)で説明しているから確認してみてね(‘ω’)ノ

♪長音階と短音階

世界中には様々な音階がありますが、下の写真は最も一般的な長音階と短音階です!長音階(〇音階)は既にお勉強したハ長調の音階ですが、主音の3度下から始まる●音階が短音階です!主音がA音(イ)なのでイ短調です!

♪3種類の短音階

実は短音階は3つ種類があるのです(;’∀’) どれも使うので覚えておこうね!下の3つの短音階は全てイ短調なんです!

(a)の自然短音階は長音階の3度下から始まり、変化する音はありません。(c)の旋律短音階はⅥ度、Ⅶ度の2つが半音上がって変化しています。これから、いよいよ短調(マイナー)和音(コード)のお話に進みますが、注意してもらいたいのは短調には3種類音階があるので、それによって和音が変わります!今回は一番一般的な(b)和声短音階でお話をしますね(‘ω’)ノ

♪短音階の三和音

前回は長音階の三和音について説明したね!短音階も同じように音階の上に3度で積み重ねられているよ!主音がラなので『イ短調』の三和音になります!

●はイ短調の和声短音階です!

♪短音階における三和音の種類

上のイ短調の和音を弾いて響きを聴いてみよう!寂しい感じ、楽しい感じ・・・ありませんでしたか?種類によってグループでわけると下のようになるよ!

(a)のグループは『短三和音』で寂しい響きの和音です!マイナー和音ですね!ⅠとⅣがコノ和音になり、コードネームはAⅿ(エーマイナー)、Dⅿ(ディーマイナー)となります!

(b)のグループは『長三和音』で明るい響きの和音です!メジャー和音ですね!ⅤとⅥがコノ和音になり、コードネームはE(イー)、F(エフ)となります!

(c)のグループは『減三和音』といいます。響きを聴いてみて下さい。不安定な響きをしていますね?ⅡとⅦがこの和音になり、コードネームはBm-5(ビーマイナーフラットファイブ)、G♯m-5(ジーシャープマイナーフラットファイブ)となります!

(d)のグループは『増三和音』といいますが、今回初めて出てきた和音です。G♯ソの音が半音上がりラに行きたい感じがしますね!Ⅲがこの和音になり、コードネームはCaug(シーオーギュメント)となります!

早速ですが、勉強した和音(コード)を使って演奏してみよう(‘ω’)ノ

2つの動画を聴きましたか?上の動画はコードを弾くために手が忙しそうでしたね(*_*; 下の動画のように近い場所でコードを弾けるようにしたいね!

ふ~~(;’∀’) 前回と今回で長音階と短音階の和音、コードネームの基本を勉強しましたが・・・一気に覚えるとナカナカ大変ですね?少しずつ弾いてみてマスターしていこう(‘ω’)ノ

それでは!素敵な音楽Lifeを☆彡

更に、もっと くわしく知りたい!

自分で作曲やアレンジしてみたけれど「何」を「どう」修正したらよいかわからない方!

『作曲・アレンジまで学べる音楽教室』を作りました!教室は広島ですがオンラインレッスンもしています(^^♪ ⇩ ⇩ ⇩

ピアノで作曲・アレンジ(編曲)まで学べる 音楽教室♪ぽこあぽこ|オンラインレッスン対応 (shiraishi-piano.net)

「コード」についてきちんと説明できますか!? ②

こんにちは! 音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

何回かに分けてコードについてお話しますが、第1回目 『基本的なコードネーム』を理解しよう!を説明するよ(=゚ω゚)ノ

(1)コード(和音)の基礎

まず始めに、日本音名と英語音名をハ長調(Cメジャー)で覚えよう(‘ω’)ノ

次に音程について理解しよう!音程とは2音間の高さの間隔をいいます。その間隔を『度』を使って表わします(‘ω’)ノ

(イ)はドとドで同じ音ですね!これが『1度』です。は(ロ)『2度』、(ハ)は『3度』、は(二)は『6度』となります!

コード(和音)とは?

三和音は、音階の上に3度で積み重ねられてできています。順番にⅠ度の和音、Ⅱ度の和音と呼びます(‘ω’)ノ

上記写真●は、ハ長調の音階で和音の最低音になっています。それを『根音(ルート)』といいます。根音から3度上の音を『第3音』、根音から5度上の音を『第5音』といいます。

三和音の種類

上に記した和音は、三和音と呼ばれ 最も基本的な和音なんです!この和音を順番に弾いてみて下さいね。実は同じ響きをもつ和音があるんです!それをグループにしてみると下記のようになるよ!

(a)のグループは『長三和音』です!明るい響きですね!英語では(メジャー)の和音と言うよ(*’▽’)

(b)のグループは『短三和音』です。暗い感じがしますね!英語では(マイナー)和音と言います!

(c)の和音は、長調の音階では ひとつだけしかないのです(;´∀`)とても不安定な響きをしています。『減三和音』と言います。英語ではdⅰⅿ(ディミニッシュ)と言います。一般には四和音(セブンス)でdⅰⅿを用います。後ほど この内容についてはお伝えしますね!

コードネームの表し方

(a)グループ(長三和音)メジャーのコードネーム

ハ長調 Ⅰ度→『C』シー、Ⅳ度→『F』エフ、Ⅴ度→『G』ジー

(b)グループ(短三和音)マイナーのコードネーム

ハ長調 Ⅱ度→『Dⅿ』ディーマイナー、Ⅲ度→『Eⅿ』イーマイナー、Ⅵ度→『Aⅿ』エーマイナー

Ⅰ(C)、Ⅳ(F)、Ⅴ(G)は『主要三和音』と呼ばれているよ(´▽`*)

さあ!今日お勉強したコードを使って弾いてみよう(‘ω’)ノ

2つの演奏聴きましたか?上の動画は手が左右動いていましたね!和音は正しいので間違いではないのですが、見た時にバタバタして落ち着きがない感じですよね(;’∀’) 下の動画はスマートでしょ?(*‘∀‘) このように和音(コード)で伴奏を弾く時は近い場所で演奏する方が素敵な演奏に見えるのです!

どうでしたか?うまくいったかな(≧▽≦)

それでは!素敵な音楽Lifeを☆彡

更に、もっと くわしく知りたい!

自分で作曲やアレンジしてみたけれど「何」を「どう」修正したらよいかわからない方!

『作曲・アレンジまで学べる音楽教室』を作りました!教室は広島ですがオンラインレッスンもしています(^^♪ ⇩ ⇩ ⇩

ピアノで作曲・アレンジ(編曲)まで学べる 音楽教室♪ぽこあぽこ|オンラインレッスン対応 (shiraishi-piano.net)