ベートーヴェンのソナタ!入門!~その2~

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

ソナタ第19番 op.49-1

明るく元気なソナタ20番とは打って変って、物悲しい感じで始まりますが、とても美しい曲です。中間は少し明るい感じになります。

それでは!素敵な音楽Lifeを(^^♪

広島市の大人のピアノ教室 大人のためのピアノ教室ぽこあぽこ|予約制レッスン ペアレッスンも対応 (shiraishi-piano.net)

ピアノで作曲・アレンジ(編曲)まで学べる 音楽教室♪ぽこあぽこ|オンラインレッスン対応 (shiraishi-piano.net)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: machi006.gif
https://www.shiraishi-piano.net

ベートーヴェンのソナタ!入門!~その1~

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

ベートーヴェンのソナタといえば、『月光』『悲愴』『熱情』『テンペスト』・・・難しくて弾けない(>_<)と思いがちですが、今回演奏したソナタ20番op.49-2、そしてもう1曲19番op.49-1は、難易度がそこまで高くなく、かといって曲想は練習要素が多く含まれるので是非ともチャレンジされてみると良いと思います。

ソナタ第20番 op.49-2

イキイキとした曲です。Allegro,ma non troppoは「活発に!あまり速くなく」です。

それでは!素敵な音楽Lifeを(^^♪

広島市の大人のピアノ教室 大人のためのピアノ教室ぽこあぽこ|予約制レッスン ペアレッスンも対応 (shiraishi-piano.net)

ピアノで作曲・アレンジ(編曲)まで学べる 音楽教室♪ぽこあぽこ|オンラインレッスン対応 (shiraishi-piano.net)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: machi006.gif
https://www.shiraishi-piano.net

こんな時こそ曲にチャレンジしてみよう!~ベートーヴェン~その7~

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

ベートーヴェンは生涯に32曲のピアノソナタを書いていますが、その中でも特に有名な3つのピアノソナタが『悲愴』『熱情』『月光』です。今日はその中で私の好きな『月光 第1楽章』を弾いてみました!

この曲はベートーヴェン31歳の時の作品です。テレビドラマでもよく使われる曲ですよね!ソドミの分散和音の繰り返しで始まります。なんと!曲の中で272回も繰り返されているんですよ(・_・;)ビックリですね(笑)

この曲は皆さん『月光』と思っていますよね?私も子どもの頃はそう思っていましたし、その名称で販売されていますよね!実はベートーヴェンは『月光』と題名を付けていないんですよ!正式名称は『ピアノソナタ第14番嬰ハ短調 作品27-2 幻想曲風ソナタ』と言います。

月光ソナタ 第1楽章27-2

それでは!素敵な音楽Lifeを☆彡

広島市の大人のピアノ教室 大人のためのピアノ教室ぽこあぽこ|予約制レッスン ペアレッスンも対応 (shiraishi-piano.net)

ピアノで作曲・アレンジ(編曲)まで学べる 音楽教室♪ぽこあぽこ|オンラインレッスン対応 (shiraishi-piano.net)

https://www.shiraishi-piano.net

こんな時こそ曲にチャレンジしてみよう!~ベートーヴェン~その6~

師走ですね~!

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

今日はベートーヴェンのソナタを弾いてみます!なんとベートーヴェンはソナタを32曲も作曲しているのですね!因みにハイドンは52曲、モーツァルト18曲、ショパン3曲です。今日弾くのはベートーヴェンソナタ集から『悲愴ソナタ 第2楽章』を弾いてみました!この曲はベートーヴェンが書いた最も美しい曲の1つです。2楽章は中級上でソナタの中では弾きやすい方に入るのかもしれませんが、4声を弾き分けなければいけないので、バランスがとても難しいと感じました。また、手を拡張する箇所が何か所かあるので、ドから高いレまでしか届かない小さい手の私は、かなり苦戦しました(>_<)

・ピアノソナタ8番 Op.13 『悲愴』第2楽章

ご視聴ありがとうございました(^^♪

それでは!素敵な音楽Lifeを☆彡

広島市の大人のピアノ教室 大人のためのピアノ教室ぽこあぽこ|予約制レッスン ペアレッスンも対応 (shiraishi-piano.net)

ピアノで作曲・アレンジ(編曲)まで学べる 音楽教室♪ぽこあぽこ|オンラインレッスン対応 (shiraishi-piano.net)

https://www.shiraishi-piano.net/

こんな時こそ曲にチャレンジしてみよう!~ベートーヴェン~その5~

こんにちは!音楽教室♪ぽこあぽこ 恵美先生です(*’▽’)

引き続き『ベートーベン ピアノ名曲集』の紹介をします!

・メヌエット WoO.10‐2 ト長調 

メヌエットはフランスの舞曲の1つです。ほとんどの曲は複合三部形式で作曲するので (メヌエット) →(トリオ)→(メヌエット)と作られています。この曲は有名なので、どこかで聴いた事あるかも?と思うかもしれませんよ!

とっても可愛らしく素敵な曲ですね(^^♪

それでは!素敵な音楽Lifeを☆彡

広島市の大人のピアノ教室 大人のためのピアノ教室ぽこあぽこ|予約制レッスン ペアレッスンも対応 (shiraishi-piano.net)

ピアノで作曲・アレンジ(編曲)まで学べる 音楽教室♪ぽこあぽこ|オンラインレッスン対応 (shiraishi-piano.net)

https://www.shiraishi-piano.net